この記事のバージョンこの記事のバージョンは1.1.1.8です。
はじめに
初めまして!おぎん(@MOGINfeeding)と申します。
現在、グロウパンチルカリオを1560回プレイし勝率73%を維持しています。
以下の立ち回り、アイテムでマスターランクレート2250まで到達しているのでご紹介させていただきます。
キャラ難易度
キャラ難易度:8
難易度の理由
一見単純に見えるわざなんですが、オブジェクト(カメ、サンダー)を取りきるコツが必要で人によってはしんそくよりむずかしいなんて言われています。
勝負を決めるのに重要な要素を指す。
例)サンダー、カジリガメ、ロトムなど
キャラ採用の意図
いま流行りのしんそくルカリオ対策にもなり、オブジェクト(カメ、サンダー)を取りやすくするために採用しています。
わざについて
わざ(レベル1)
でんこうせっか
わざ(レベル3)
コメットパンチ
わざ(レベル5)
グロウパンチ
わざ(レベル7)
ボーンラッシュ
わざ(レベル9)
ユナイトわざ「フルフォースブラスト」
わざ採用の意図
しんそくルカリオや序盤に柔らかいポケモンに対して強く出れるためグロウパンチを採用しています。
もちものについて
もちもの構成 (パターン1)
きあいのハチマキ, もうこうダンベル, ゴールサポーター
もちもの構成 (パターン2)
きあいのハチマキ, もうこうダンベル, おたすけバリア
もちもの構成 (パターン3)
きあいのハチマキ, もうこうダンベル, エオスビスケット
もちもの採用の意図
基本はきあいのハチマキ、もうこうダンベルは固定です。
ゴールサポーターを基本に考えて、集団戦が強い構成であればおたすけバリアを採用しています。
最初のカジリガメを獲る場合はエオスビスケットでステータスを序盤から高めて勝負をしかけます。
バトルアイテム
なんでもなおし
バトルアイテム採用の意図
グロウパンチは11レベルから行動妨害無効が付与されるのでなんでもなおしは一見相性が悪く見えますが、最初のカジリガメが非常に重要なのでそのタイミングでプクリンのうたうなどを無効化し、グロウパンチを確実に当てるために採用しています。
立ち回りについて
序盤
グロウパンチを覚えるまではしんそくと変わりません。無理はせずにもうこうダンベルのスタックを貯めましょう。
最初(8:50)のビークインまでに負けてしまうと苦しい戦いになるでしょう。
その後、2回目(7:20)のビークインではしっかり下レーンにおりてカジリガメのためのポジションを取りましょう。
倒しきれる相手がいれば殴りに行ってもいいですが、カジリガメの体力が半分以下に低下したらなんでもなおしを使用し、残り体力を見てグロウパンチで取り切りましょう。
積み上げるという意味から転じて、アイテムやスキルの効果で累積可能なものを指す。
中盤
勝ってる場合、ロトムを獲る場合寄ってもいいですが、1対1の戦闘が強いので相手の中央レーンに入ってバフ(ルンパッパやバッフロン)を盗んだり、中央で相手のキャラが2体までなら戦ってみましょう。
この場合、2対目のカジリガメが出現するのでできればユナイトわざは使わない方がいいです。基本1対1であれば負けることはないでしょう。
負けている場合は自軍の経験値を最低限取得するように努めましょう、ルカリオはレベルが低いと非常に弱いです。
能力値を一定時間上昇させる効果のことをバフという。 また、ラストヒットをしたキャラにバフ効果を付与する中立のこともバフという。
終盤
11レベル以降のグロウパンチは無類の強さを誇ります。
自信を持って相手の後衛やゲッコウガなど防御力が低いキャラクターを追いかけて倒しましょう。
そしてサンダー戦では回数をこなして慣れるしかないので練習しましょう!
その他
グロウパンチについて
グロウパンチのあとの通常攻撃が強いのでそれを意識して戦いましょう。
しんそくとの最大の違いはユナイトわざの効果で、使用後にグロウパンチのダメージが倍増するので意識して使用してみましょう。
さいごに
簡単そうで結構難しい、ただ練習すれば絶対に損はしないわざなのでみんなでグロパンマンを目指しましょう!
寄稿者について
おぎん
友達の横でゲーム見てるって感じの配信をYouTubeで毎日やってます